開発と技術を通じて社会に貢献し
次世代を作り上げていく
セントラル電子制御株式会社
代表取締役
企業の使命は、社会に貢献し続けることです。それが国力を持ち上げ、人々を豊かにしていきます。近年の社会の動きは大変速く、競争も激しさを増しています。その中で創業以来「ものづくり」に携わり、切磋琢磨し続け、「開発と技術を通じて社会に貢献」していきます。
また、お客様の期待と信用に応えるためにも、品質は満足のいくものでなくてはなりません。そのためには「品質第一」であることをリフレインする必要があります。経営責任者として品質最重視の概念を持ち、運営を図ってまいります。
当社の特長は、技術力を背景に、ハードウェア開発、ソフトウェア開発、機構設計、生産までをトータルに進められる「総合システムメーカー」であることです。そして、お客様と一体となり、「顧客課題解決」のシステムソリューションを推進しています。これまでに多分野の開発に携わり、一品から量産まで生産をしてきました。今後も社会に貢献できるようにいたします。
企業と社会の調和は必須であり、一企業だけで邁進できるものではありません。もちろん、「お客様」があることで、企業も存続することができます。顧客志向に立ち、「お客様の期待に応える」ことを肝に銘じて進んでまいります。
【本社】
神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号
かながわサイエンスパークR&Dビジネスパークビル
B棟9階913号室
【川崎工場】
神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目34番1号
●一般社団法人 インターホン工業会
●一般社団法人 電子情報通信学会
●一般財団法人 神奈川科学技術アカデミー
●ー公益財団法人 神奈川産業振興センターKIP会
●一般社団法人 教育システム情報学会
●一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会、他
“品質第一”を大切にしながら、更なる 価値を提供し、地球環境へ取り組み、持続可能な社会の実現を目指します。
お車をご利用の場合
かながわサイエンスパークには地下駐車場(有料)がございます。
●かながわサイエンスパークまでのアクセス
https://www.ksp.or.jp/access/
電車・バスをご利用の場合
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩15分
東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩15分
駅からは、無料シャトルバスがございます。
※所要時間:約5分。
※平日の午前10時までは会員専用のため会員証が必要です。
●KSPシャトルバスご利用案内
https://www.ksp.or.jp/access/bus/
お車をご利用の場合
中原区役所建設センター入り口交差点近く
※駐車場は当社の前にございます。
電車・バスをご利用の場合
JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩8分
当社は、「社会的使命を果たす」ことを経営理念とし、「徹底した顧客志向」という企業マインドのもと、情報通信システム関連製品の
開発・生産・販売を行う事業現場として環境管理活動を推進し、環境との調和を図ります。
(1)商品へ有害化学物質、環境へ悪影響を及ぼす物質の混入を防止する
(2)事業活動で排出する廃棄物の適正管理を行い、リサイクル化を推進し、廃棄物・エネルギー消費・資源の有効活用に心がけ、
環境保全に留意したモノづくりに努める
2024年4月1日
セントラル電子制御株式会社
当社は、すべての従業員が個性と能力を発揮できる職場風土を実現すべく両立支援に取り組んでいます。
企業理念である「開発と技術を通じて社会に貢献し次世代を作り上げていく」ためには、
一人ひとりの多様な個性を活かした柔軟な発想が必要不可欠です。
その一環として当社では女性活躍推進法に基づく行動計画を定め、女性の積極的な登用、
より活躍できる職場環境づくりを推進しています。
セントラル電子制御株式会社
代表取締役 杉山 茂
(期間:2023年4月1日~2024年3月31日)
労働者派遣法第23条第5項に基づき、労働者派遣事業に係る情報を以下の通りお知らせいたします。